少年野球向けロングティー練習法/長打力を付けるための5つの意識

「ホームランを打ちたい」「強い打球を打ちたい」と野球をやっている子供なら誰でも思うことです。

今回は長打力を身に付けるためのロングティーを紹介していきます。

スポンサーリンク

ロングティーとは?

ロングティーとは、ティーバッティングと同じように置きティーや斜め横からトスしてもらったボールを打つ練習です。

ティーバッティングとの違いはネットなどに向かって打つのではなくグランドに向かって打ちます。

ゴルフで言う打ちっ放しですね。

遠くに飛ばすためのバッティングフォームやポイントなどを確認していく練習です。

ロングティーで意識すること

ロングティーをするには広いグランドが必要ですので、練習出来る時は限られてきます。しっかりと意識して有意義な練習にすることが大切です。

それではロングティーをするにあたって何を意識すれば良いのでしょうか

飛距離を意識する

ロングティーをする時には飛距離を意識することが大切です。

ボールを上から叩く打ち方では打球は下にしか飛びませんし、下から打つアッパースイングでは上に飛んで飛距離は出ません。

上手くボールをバットに乗せて打つことが重要です。

バットに乗せて打つことでボールにバックスピンがかかり、飛距離が出ます。この感覚を覚えることが飛距離アップに繋がります。

ボールをバットに乗せる意識をする

ボールをバットに乗せるとは子供にはなかなかわからない感覚です。

ボールの下側にバットを入れるよう打つことが大切です。はじめはフライを打つように少しすくい上げる感覚で打つのが良いかもしれません。

ただしこの時注意することは、インパクトの時に手首が伸びきらないようにしてください。手首が伸びきるとアッパースイングとなってしまいますのでフォームが崩れます。

手首が立っていればすくい上げる打ち方でもアッパースイングにはなっていないので問題ないです。

インサイドアウトを意識する

ボールの下側にバットを入れて打てていても、ドアスイングになっていればボールを切ってしまうような打ち方になるので飛距離は出ません。

しっかりとバットは内側から出すように意識しましょう。

インサイドアウトの打ち方が出来ない子供はまずはティーバッティングや素振りなどでフォームを改善する必要があります。

改善方法は色々とありますが、応急処置のような方法があります。

ピッチャー側の腕の肘(右バッターの場合は左肘)の使い方です。

ドアスイングの子供はバットが外から出てきてボールの外側を打ってしまいます。

これを改善するために、打つ時にピッチャー側の腕の肘を出来るだけ鋭角にして曲げて、肘の先をボールに向けて打つように意識すると子供は自然とインサイドアウトになります。

肘の先が上に向かないようにだけ注意してください。ただしこれは応急処置の方法ですのでしっかりとインサイドアウトのスイングが出来るように練習しましょう。

ボールを押し込む意識をする

ボールを押し込むにはキャッチャー側の腕の使い方が重要です。

押し込む腕の使い方は色々とありますが、小学生の息子にはこの《手打ちバッティング矯正法》の記事で書いた腕の使い方が有効でした。

少年野球の子供にはわかりやすい方法ですので是非参考にしてみてください。

体重移動を意識する

今までは腕の使い方ばかりでしたがバッティングは体重移動も重要です。

腕の力だけでは飛距離は出ませんので体全体の力や地面からの地面反力を使う必要があります。

上手く体重移動出来ない子供は一本足打法でやるのがオススメです。

ピッチャー側の足を上げてキャッチャー側の足だけで立ちましょう。これだけで軸足にしっかりと体重が乗るのであとはそのままピッチャー側の足に移動させるだけです。

この時に体が前に流れないように注意しましょう。壁があるイメージを作ることが大切です。

スポンサーリンク

親子でやるロンティーにオススメ道具

タナーティー

我が家でもたまに河川敷に出掛けてロングティーの練習をします。

その時は父と子の2人だけですので私がトスを上げると球拾いがいないのでボールがなくなる可能性がありました。

そこで我が家では必ずロングティーする時は置きティースタンドを使用して私が球拾いしています。

置きティーに関してはタナーティーが持ち運びが楽ですのでオススメです。

我が家にはもう一つバックスピンティーと呼ばれる吊りティースタンドがあります。

バックスピンティー

これはバックスピンを意識して練習出来るティースタンドでこちらもオススメです。

ボールを吊るゴムの所がが柔らかいゴムになっています。

しっかりとボールの下側を打てるのでバッティングスピンがかけることが出来ますのでオススメです。

ただ持ち運びが大変なので、自宅での練習用にしていてロングティーをやっている河川敷まで運べないのが難点です。

ネットで購入出来ますのでリンク貼っておきます。是非検討してみてください。

まとめ

ロングティーは飛距離を意識して練習しましょう。そのために上から叩いていては飛距離は出ません。

ボールを上から見ることは大事です。ボールを上から潰す感覚で打つことも大事です。でも上から叩いて打つことは何も良いことはないと考えています。

バッティングは本当に難しいです。

今後も息子と練習して良い方法があれば記事にしていきますので是非参考にしてみてください。

最後までこの記事を読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事