少年野球向け平日の習い事/ボルダリング&プログラミングの紹介

皆さんこんにちは

今回は小学生の息子が野球以外にやりたい習い事の紹介です。

小学生なので野球だけではなく、色々なスポーツや勉強も学ばせてあげたいというのが私の考えです。

ただ、野球って結構お金がかかるんですよね。

だから野球以外でやりたいことに関してはなるべくお金がかからない所を選びたい。

今回はそんな思いで色々と調べましたので紹介していきます。

こんな方に読んで頂きたい

・野球だけの子にしたくない

・平日にオススメの習い事を探してる

・野球に役立つ習い事は?

注)野球の内容の記事を期待された方は申し訳ございません。この記事では野球に関する内容は出てきません。

スポンサーリンク

野球以外の習い事〜スポーツ〜

チームメイトに聞いてみた

チームメイトの子供達が野球以外にやっているスポーツを聞いてみました。

学年で少し違ってきましたが、低学年で多かったのが水泳です。

実は我が家も水泳を習わせていましたが小学生に入学する頃には辞めました。原因は中耳炎です。

高学年では空手が一番多かったですが他には体操アメフトをやっている子もいました。

誰もやってないスポーツがやりたい

結局は子供本人がやりたいことや興味があることをさせてあげる事が長続きします。

何がしたいか聞くと誰もやっていないスポーツがやりたいとまさかの返答。

色々調べた結果、通えるところで誰もやっていないスポーツは、合気道・ヒップホップダンス・ボルダリングでした。

ヒップホップダンスは長女が6年間習っていた教室があったのですが女の子ばかりだから嫌との理由で断念。

合気道は日曜のみだったのでコチラも断念。

私の中では合気道やらせてみたかったので残念でした。

そして残ったのはボルダリングです。

ボルダリングに通い始めた

ボルダリング

ボルダリングとは岩や人工の壁面などを登るオリンピック競技にもなったスポーツです。

たまたま家の近所にボルダリング教室があったので調べてみると、小学生は月額費無しで500円払えば何時間でも利用可能とのこと。

周りでは誰もやっていないスポーツでしたので即決しました。

やってみるとわかりますがボルダリングはかなり頭も使います。

簡単にルール説明すると
壁についたホールドと呼ばれるカラフルな石のそばに、目印になるマークがあります。同じマークのホールドだけを使って、スタート地点からゴールを目指し、ゴールのホールドを両手でさわれたらクリアとなります。

ボルダリングはしっかりと戦略を立てないとゴール出来ないのです。

野球にもこの考えは使えますよね。

頭以外にもボルダリングは筋トレにもなります。

楽しみながら野球に必要な背筋や腕や指の力も鍛えることが出来ます

1回につき最低でも必ず2〜3時間はやってしまいますので、自然とかなりの効果が期待出来ます。

とにかく楽しみながら出来るのでボルダリングは野球少年にはかなり穴場でオススメです。

野球以外の習い事〜勉強〜

塾よりもオンライン学習がおすすめ

勉強に関しては一般的なのが塾などですよね。

でも家の近くの塾はちょっと金額が高いんです...

子供は行きたいと言ってくるのですが、さすがにちょっとゴメンと。

過去のブログでも紹介しましたが、これからはオンライン教材での学習が良いのではないでしょうか。

特に野球少年には、遊びや勉強や練習とやることが多いので時間を効率的に使わせてあげたい。

少しの時間でも毎日野球の練習は必要ですから、塾よりもオンライン学習の方が時間効率が良いです。

オンライン学習の無料資料請求はコチラ

Z会小学生向けコース。学年別「おためし教材」さしあげます!

無学年制教材!対話型アニメーション、インターネット教材【すらら】WEB申込

オンライン学習でどの教科を学ぶか

勉強なら好きな教科をとことんやって伸ばすか、逆に苦手な教科を勉強して克服するか、全教科を平均的に勉強するか

各家庭で考えは違うのでそれぞれ合うやり方を選びましょう。

基本的にはどのオンライン学習でも平均的に学べる教材が多いです。

プログラミングか英語か

私自身、パソコンの知識はエクセルが少し使える程度の無知でした。

だからこのブログを始めるにあたり、色々なことを調べなければいけませんでしたし時間もかかって大変でした。

学生の時にプログラミングの勉強しておけば良かったと本気で後悔しています。

2020年からはプログラミングは必須科目となります。

これからはプログラミングの知識は必ず必要となってきますよね。

あと必要なのは英語もです。

この2つはプロ野球選手になっても引退してからも活かせるスキルです。

息子もプログラミングと英語はかなり興味を持っています。

プログラミングはプロ野球選手になって相手を分析したり自分のデータを取りたいから

英語はプロ野球のあとにメジャーに挑戦するから

といった理由です。

プログラミングと英語を一緒に学ぶ

英語に関しては色々な教室や教材がありますが、プログラミングに関しては近くで学べる教室はありませんでした。

オンライン学習出来る教材を色々調べてみたところ見つけてしまいました。

何種類かのコースがありますが、プログラミングと英語を一緒に学べるコースがあるオンライン教材です。



マインクラフトが学びに変わる!?楽しく学ぶ!【D-SCHOOLオンライン】

マイクラをご存知でしょうか?

マインクラフトという大人気のゲームのことです。

マイクラをやりながらプログラミングを勉強したり、プログラミングと英語を一緒に学べるといった教材です。

この教材のコースを紹介していきますね。

◆コースの特徴◆

マイクラッチコース

D-SCHOOLが独自に作ったソフトを使って進めていくコースです。マイクラで実際に出て くるブロックを使うのでとても楽しく学習が可能。

マイクラッチJr(ジュニア)コース

低学年向けのマイクラッチコースです。算数や理科の要素も取り入れながら(といっても勉強っぽさはなくし、マイクラッチコースと同様エンタメ性のある映像教材で学べます)、 プログラミングを学習していく土台作りをしていきます。

英語&プログラミングコース

英語とプログラミングを使いながら、自分だけのロールプレイングゲームを作っていく新感覚のコースです。 英語もプログラミングも使うことが大事。たくさん使いながらロールプレイングゲームを作っていきます。

詳しくはコチラで確認してください。

≫オンラインで学ぶ!小中学生向けプログラミング

あとは費用ですよね。

いくら良くても費用がかかるのであれば諦めてしまいます。

でも本気でビックリしました。

マイクラッチコースで月額プランでは3,980円(税込)、年額プランではなんと月々2,980円(税込)です。

野球ギア購入する方が高いです。

お父さんが飲みに行くのを月1回減らすだけで賄えます。

子供も賢くなってお父さんも健康になります。

皆さんも是非子供のためにお酒を減らしてみませんか?

今なら14日間の無料トライアルもありますので是非試してみましょう。

D-SCHOOLのマイクラでプログラミングの勉強はコチラからチェックできます。

➡️D-SCHOOLオンライン

子供の将来のために色々と考えてあげるのも大切かもしれません。

この機会に一度、家族と相談してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

まとめ

野球の練習を毎日毎日頑張っている子供を応援したくなるのが親ですよね。

野球だけの子にしたくない

そんな想いが私にはあります。

しかし無理にやらすことは逆効果ですので、子供の様子を見ながら色々と検討してみてはいかがでしょうか。

今回は我が家の野球以外の習い事について紹介しました。

他にも野球以外のことも書いていきますので是非またこのブログを読んで頂ければ幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。



少年野球のスキルアップに役立つコンテンツ

≫セ・リーグ記録の川又選手も現役時代に実践!「栗嶋流!2週間で最強バッターになるシークレットマニュアル」

≫スラッガー育成プログラム ~体の仕組みを最大限活かした正しいスイング軌道~ 【BA0001】

≫元近鉄バファローズ村上隆行のお父さんでも一流の打撃コーチになれる少年野球バッティング指導法

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事