今回バントについて紹介していきます。
バントってバットに当てて転がせばいいだけでしょ?と思っているかもしれません。そうなんです。バットに当てて転がせばいいだけなんです。
でもこれが意外と難しい!
今回は試合で成功させるためのバントの基本と練習法など紹介していきます。
余談ですが私が高校2年の時に夏の甲子園に出場し、初回の第一打席の初球に送りバントを成功させることが出来ました。その後チームは2点取りました。バントはチームに勢いや流れを引き込むことが出来ますのでしっかりと練習していきましょう。
Contents
バントの基本
バントには基本的な構えは3種類あり、それぞれに共通しているコツなどがあります。まずは構えから説明します。
バントの構え
バントには構えが3種類ありますのでそれぞれ紹介します。
構えに関してはそれぞれの構えで練習しましょう。そして自分がやりやすい構えを見つけることが大事です。
バットを持つ位置
バントの時に上の手のバットを持つ位置は人によって変わってきますが2種類あります。
プロ野球選手でもこの2種類に分かれていますのでやりやすい方で行いましょう。
- グリップを握る上の手の位置はバットの芯の近くを持つ
- バットの持ち方は手の平をバットの後ろ側に当て親指と人差し指で握る
- 他の3本の指はボールに当たらないように曲げておく
- ボールを当てる位置は芯からヘッド部分
- グリップを握る上の手の位置は芯から少し離して持つ
- バットの持ち方はバットを握るようにして持つ
- ボールを当てる位置は芯からヘッド部分
- 世界記録の元巨人川相選手など芯から少し離して持っています
共通して意識するポイント
構えやバットを持つ位置はそれぞれ人によって変わってきますが、どの方法でも共通して意識するポイントがあります。
バットの位置
バットは必ずボールとバットが見えるように顔の前に置きます。目とバットの距離が離れすぎるとバントは失敗しやすくなりますので距離を保って行いましょう。
ストライクゾーンの高めに置く
構えた時にはバットはストライクゾーンの高めにおきましょう。投球がバットより高くにくればボールですので判断がしやすくなります。
またバントはバットを下から上に移動するとフライやファールになりやすくなります。
必ず高めに置いて下に移動するようにしましょう。
脇は必ず閉める
脇が開くとヘッドは下がりバント失敗する可能性が高くなります。脇は必ず閉めるようにしましょう。
バットは地面と平行か少しヘッドを上げる
バントはヘッドが下がると失敗しやすくなります。必ず地面と平行かヘッドを少し上げた状態で行いましょう。
膝でバントする
バントは膝の動きが一番重要です。
高低差は膝を曲げることで対応します。
インコース・アウトコースの対応も膝で行います。インコースの場合は膝を三塁側に捻るようにして、アウトコースは一塁側に捻るように曲げていきます。
この時、膝と合わせて股関節も意識して捻っていくのがコツです。
手を動かして対応しようと失敗しやすくなりますので気を付けましょう。
力を抜いて楽に構える
バントの構えでガチガチに固まっていては成功率も下がってきます。体の力を抜いて楽に構えましょう。
バントに限らず、脱力することが大事です。
ボールを吸収するように当てる
バットにボールを当てる時はバットを押したり引いたりするのではなく、膝を使ってボールを吸収するようにして行いましょう。
この感覚を覚えれば狙った位置にバントが出来るようになってきます。
感覚としてはラクロスのスティックで球を捕るイメージです。
おすすめ練習方法
バントは一塁側・三塁側のどちらかに行いますが、どちらも強くバントしたり勢いを抑えてバントしたりと状況によって変わってきます。
バントして転がしたい方向に転がしたい場合は、コーンなどをを2個置いてその間を通す練習がおすすめです。
狙ったところにボールを止めたい場合などは、その場所にカゴを置いたり、その場所に円を書いたりして止める練習をしましょう。
ピッチャー側の手は膝に置いておき、キャッチャー側の手だけでバントする練習です。この練習は膝を使う感覚を覚えるのに最適な練習です。グリップは腕の側面に当てておくとやりやすいです。
はじめは緩いボールを投げてあげて構えや握りなど意識させながら練習しましょう。
いきなり速いボールを投げてしまうと目とバットの距離が離れてしまい練習にならなくなるので順序良く練習しましょう。
まとめ
バントは試合の流れを変えるプレーですのでしっかりと練習してチームに良い流れを作りましょう。
バントの基本は6通りあります。
- オープンスタンス
- スクエアスタンス
- クローズドスタンス
- 芯の近くで手の平で持つ
- 芯から少し離して握って持つ
3通り×2通りで6通りの基本がありますので、自分に合った形を見つけましょう。
共通してバントを成功させるポイントは7つあります。
- バットの位置
- ストライクゾーンの高めに置く
- 脇は必ず閉める
- 地面と平行か少しヘッドを上げる
- 膝でバントする
- 力を抜いて楽に構える
- ボールを吸収するように当てる
私はこれを意識して甲子園という緊張する大舞台でも1球で成功することが出来ました。自分の形を見つけてとにかく練習することです。
練習なくして成功なし
最後までこの記事を読んで頂きありがとうございます。